カルトナージュ教室の体験レッスンでチェックすべき4つのこと

カルトナージュを習いたいと思った時、どんな教室があるのか情報を集めてから体験レッスンに参加すると思います。
でも、本当に大切なのはSNSやHPに書かれていない情報なんです。
何故、体験レッスンが必要なのか、そして体験教室でチェックしたい点について
お教室開講歴10年以上の私が実際の体験を交えてお話します。

人数表示と実際の人数の違い

レッスンに参加する時、少人数のお教室を選びますか?それとも大人数?
好みは人それぞれです。

ですが、HP上で「少人数」「定員10名」など表示されているお教室でも参加しないとわからないことがあります。

例えば「少人数のレッスン」と書かれていて、実際行くと10人程度生徒さんが参加されていたこともありました。
「少人数」の定義は人それぞれなので参加しないとわからないです。

また、
体験レッスンでは3名だったけど、本講座になったら10人程度生徒さんが参加していることもあります。

少ない人数で教わりたいのか、大人数でおしゃべりしながら楽しみたいのか
あなたはどんなタイプのお教室に通いたいですか?


体験レッスンに参加して確認しましょう。

お教室の雰囲気

ブログ等でお教室の写真が掲載されていることもあります。
ですが、実際の雰囲気はいかないとわかりません。

技術を学びたいのか、ほかの方とコミュニケーションを取りたいのか
その習い事への目的によっても違うと思います。

自分の目的に合った雰囲気なのか、体験レッスンで見てくることが重要です。

話題が豊富で色々な話をして生徒さんとコミュニケーションをとる先生もいます。
そんな時、声をかけやすい雰囲気なのか、そうではないのかによってもレッスンの雰囲気が違ってきます。

話をしながらも、生徒さんの手元を気にして声をかけてくれる先生もいれば、一定の生徒と話が盛り上がってしまいなかなか教えてもらえない場合もあります。

先生の教え方が自分に合うかどうかチェックしましょう。

私が参加した料理教室の話です。
体験レッスンに参加した時、全く初めてで道具の場所や流れの説明がなかったお教室がありました。
初めて参加した私に、スパイスをつぶす作業を別室でするように指示された時にはびっくりでした。
キッチンからは楽しそうな声が聞こえてくる中、別室で一人で作業。
完成したものを皆で試食の際も特に声がかかるでもなくとても疎外感を感じたのを覚えています。

何のための体験レッスンなのか全く分かりませんでした。
体験レッスンとは名ばかりで仲のいい友人たちとお料理をしたいだけの先生のように感じました。

このようなお教室は稀だと思いますが、こういうことも体験レッスンに参加しないとわからないことです。

逆を言うと、体験レッスンに参加した生徒さんはこういうことをチェックしているということです。

オンラインでの体験レッスンに先生自身が慣れているか

オンラインなら「お教室の雰囲気は関係ない」とお考えではないですか?

それは違います。

オンラインでは対面と同じように教わることが難しいので、先生方も工夫を凝らしていると思います。
その先生がどのように教えるのか、その教え方が自分に合っているのかなど確認しましょう。

講師側もオンラインのためにいろいろ準備をしていますが、WEBの調子によってうまくいかないこともあると思います。
そんな時
きちんと対応してくれる先生に教わりたいと思います。

ハンドメイドではありませんが、ある講座に参加した時、一人の方がオンラインに慣れていなくてなかなかつながらないことがありました。
その時に発した講師の一言が
「○○さんのせいでセミナーがストップしてしまうのは迷惑だからきちんとできるようにして!」でした。

オンラインで様々な講座が催されていますが、苦手な方も多くいらっしゃいます。
生徒さんが安心して参加できるように配慮できる先生に教わりたいですよね。

丁寧な教え方

ハンドメイドの場合、教え方も重要です。

技術的なことの説明が足らず、「そんな感じでやってね」「そんな雰囲気で・・・」という言葉で終わってしまう先生がいます。
「そんな感じ」「そんな雰囲気」とはどんな感じでしょうか?

技術を言葉で説明できないことはありますが、言葉で説明できないところは実技で教えてくれる先生に習いたいと思います。

一つ一つ手順を丁寧に教えてくれる先生もいれば、携帯画面ばかり見ている先生もいます。

カルチャースクールでご自身の携帯ばかり見て、「質問があったら声をかけてね」とおっしゃった先生がいました。
質問があったら声をかけるのは当たり前です。
人数にかかわらず、いつでも生徒に気を配ることのできる先生に教わりたいと思います。

まとめ

体験レッスンは先生との相性を知る良い機会です。
対面、オンラインにかかわらず、先生の対応や雰囲気を知るためにも体験レッスンは必要です。

そして、知りたいこと、わからないことは体験レッスンの時にきちんと聞きましょう。
「こんなこと聞いて悪いかな・・・?」と思わないで、長く続けたいレッスンなら初めにきちんと聞きましょう。
先生側もきちんと答えてくれるはずです。

自分がどんな先生に習いたいのか、どんな雰囲気に教室で習いたいのか、オンラインに慣れているかなど、体験レッスンで自分の習いたい先生を探して長く楽しくハンドメイドを楽しみましょう。

💓お好きな時間、お好きな作品だけが作れる動画講座。
初心者から上級者レベルまで色々な作品が選べます。
受講後は、ご自身のお教室のレッスンや販売も可能
(規約にサインをしていただきます)
詳しくはこちら↓↓↓
カルトナージュ動画講座を見る

💚ラインでお友達登録 
いまなら
*2023年度版ハンドメイド教室を開くための開講準備・見直し・集客ポイン
 チェックシート45項目
*カルトナージュで使えるコンパスで描く五角形の描き方・五角形を利用した星形の描き方
上記2点をプレゼント!
これから始める方も、すでに開催している方もご自身のお教室を見直すチャンスです。
また、ラインでお教室運営・カルトナージュに関する疑問質問も受け付けています。
 ↓↓↓

友だち追加
タイトルとURLをコピーしました